木次線利活用推進協議会
沿線の駅
木次線の歴史
木次線の歴史うんちく
\募集中!/木次線応援団
木次線動画
フォトコン入選作品(全線開通80周年記念事業)
フォトコン応募作品(全線開通80周年記念事業)
フォトコン入賞作品(開業100周年記念事業)
フォトコン応募作品(開業100周年記念事業)
フォトギャラリー
観光列車あめつち
助成事業と企画提案の受付
お問い合わせ
イベント情報
木次線応援団
利用促進助成事業
トップ
活動レポート
活動レポート
イベントレポート
活動レポート
17.03.29更新 |
イベントレポート
木次線開業100周年実行委員会 解散総会
3月29日木次線開業100周年実行委員会解散総会木次線が開業から100年目を迎えた昨年、木次線の歴史の再認識と沿線地域の活性化を図ることを目的に設立された「木次線開業100周年実行委員会」が解散しまし...
17.03.18更新 |
活動レポート
3月18日 お花見観光ウォーク 木次~出雲大東
お花見観光ウォーク3月18日(土)、お花見観光ウォークを開催します。今回は、出雲大東駅~陽だまりの丘間を歩きます。参加記念バッジももらえちゃう!!「お花見」と「健康づくり」にどうぞご参加ください。【日...
17.01.23更新 |
活動レポート
1月23日~フォトコンテスト入賞作品展示 inサンワーク木次
木次線フォトコンテスト入賞作品展示1月23日(月)~2月10日(金)までの間、サンワーク木次ロビーで、木次線フォトコンテスト入賞作品の展示を行っています。おろち湯ったり館横の施設ですので、...
16.12.25更新 |
イベントレポート
12月25日 列車乗車&ウォーキング 幡屋~南宍道
ウォーキングと列車の旅in幡屋駅~南宍道駅12月25日、メリークリスマス!!心地よい天気となったこの日、JR幡屋駅に集合した40人の参加者は、ウォーミングアップの後、出発しました。今回は、雲南市の北西...
16.12.25更新 |
活動レポート
12月25日 列車乗車&ウォーキング 幡屋駅発!
木次線の歩みを木次線を歩きながら感じましょう!~クリスマスの列車乗車&ウォーキング!!【雲南市ウォキング協会からのお知らせ】今年も早いもので師走を迎え、慌ただしい毎日ですね。風邪も流行りだしていますが...
16.12.14更新 |
活動レポート
12月14日~フォトコンテスト入賞作品展示 in雲南市役所
木次線フォトコンテスト入賞作品展示12月14日(水)~12月26日(月)までの間、雲南市役所1階ロビーで、木次線フォトコンテスト入賞作品の展示を行っています。素晴らしい力作が展示されていますので、ぜひ...
16.11.06更新 |
活動レポート
11月6日 横田地域商工まつり
まだまだ100周年期間中!11月6日には、「横田地域商工まつり」が奥出雲町役場横田庁舎周辺で開催されます。地域の特産品のほか、コンサートやそばの早食い競争など盛りだくさん!&n...
16.11.06更新 |
活動レポート
11月6日 秋イロ Marche in 出雲大東駅
11月6日(日)秋イロMarchein出雲大東駅が開催されます。当日は、地域の特産品や雑貨販売のほか、コンサートやマジックショーなど盛りだくさん!!また、車両内でのマジックショーも行われま...
16.11.01更新 |
活動レポート
11月1日~ 写真で見る木次線の歴史!in大東交流センター
木次線に関する懐かしの写真展開催11月1日(火)~11月25日(金)までの間、大東交流センター施設内にて木次線に関する懐かしの写真展を行っています。開業当時の木次駅周辺の写真、旧国鉄時代の列車や懐かし...
16.10.12更新 |
活動レポート
10月12日~ 写真で見る木次線の歴史!in加茂図書館
木次線に関する懐かしの写真展開催10月12日(水)~10月31日(月)までの間、雲南市立加茂図書館ロビー(雲南市加茂町)で木次線に関する懐かしの写真展を行っています。開業当時の木次駅周辺の写真、旧国鉄...
10
20
25
26
27
28
29