お知らせ
イベントレポート
-
25.09.25 | イベントレポート
木次線デジタルスタンプラリーチラシ 昨年に続き今年も木次線デジタルスタンプラリーを開催します! 開催期間は9月27日(土)~11月30日(日)までの約2ヵ月です。 今年は、同じローカル線として […]
-
備後落合駅開業90周年イベント 10月5日(日)備後落合駅開業90周年イベントが開催されます! 当日はミニSL乗車体験、ヒバゴン鉄道クイズなど様々なイベントが開催されます。 また、備後落合駅名物の「おでんう […]
-
25.07.29 | イベントレポート
「なにわのカリスマ添乗員」平田進也と行く!小泉八雲が愛した松江・出雲神話の舞台 雲南・奥出雲をめぐり三瓶縄文の森をまわる1泊2日ツアーのお知らせです。 今年5月にあった平田進也氏の講演会で話題にあがったツアーの内容が決定 […]
-
25.07.16 | イベントレポート
雲南市加茂町で毎年行われている「二十三夜祭」に合わせ 加茂中駅で住民団体「サンカクカフェ」主催の灯籠飾りが実施されます。 また、17時台の木次線の列車でお越しの方先着50名には お菓子すくいプレゼントも用意 […]
-
25.07.14 | イベントレポート
出雲八代駅を「人と人との『Knot=結び目』となる場」にし、さらに「Not only station=駅だけではない」魅力を持つ場所にしたいという思いから、布勢地区の若者たちが「イズモヤシロ(K)not Sta.」を結成 […]
-
25.06.25 | イベントレポート
木次線では1日の多くの列車が一両編成で運行しています。 都市部から来られた方には、バスだと勘違いされることもあります。 たしかに、車両の長さは一般的な列車よりも短く、乗降口もバスと同じ折れ戸が使われているため無理もありま […]
-
25.06.25 | イベントレポート
元小学館漫画編集者の江上英樹(えがみ ひでき)氏が、木次線の最大の魅力の一つである、三段式スイッチバックをたくさんの方々に知っていただきたいと製作されたジオラマを、この度木次線利活用推進協議会に譲渡いただきましたので、譲 […]
-
25.03.26 | イベントレポート
2025シーズンの観光列車「あめつち」木次線運行日(一部対象外)にあわせて、奥出雲(出雲横田駅)と奥日野(生山駅)を結ぶ奥出雲・奥日野連絡タクシー「たったら~号」が運行します! 【直行便】生山駅11:00発 […]
-
24.10.08 | イベントレポート
JR西日本・JAL・日本旅行TiS松江支店 3社の合同企画で 観光列車「あめつち」や木次線スイッチバックを楽しめるツアーが実施されます。 木次線を満喫できる行程になっています! 木次線に乗りながら、秋の沿線風景をゆっくり […]
-
昨年度からスタートした「出雲の奥に」プロモーション 今年度、4つのモデルコースが完成しています。 木次線沿線の周遊観光の参考になること間違いなし👏 モデルコースはこちらをクリック! モデルコースによっては […]