2019年(令和1年)度

19.10.17更新 | 2019年(令和1年)度 10/27 大人も子供も吉田町で開催される“ななかまどフェスタ”に集合だぁ!! 10/27(日)木次線から飛び出して、瑞風バスの立ち寄り地でもある雲南市吉田町に登場します。普段は触ることができない踏切の非常ボタン。どんなときに、どうやって押すの?そんなハテナを解決します。線路のな...
19.10.15更新 | 2019年(令和1年)度 出雲横田駅のしめ縄がもうすぐ新しくなります! JR出雲横田駅前の商工団体でつくる横田駅前商店会がこの度、駅のシンボルである大しめ縄の掛け替えを行います。2010年(平成22年)に掛け替えをしてから10年近くが経過し、令和元年という節目を機に実施さ...
19.10.04更新 | 2019年(令和1年)度 10/3 木次線マップをつくろうワークショップをしました! 松江市宍道公民館にて、木次線沿線をひとつの線で結ぶための共通マップ、題して「木次線マップ」をつくろうと、沿線4市町(松江市、雲南市、奥出雲町、庄原市)の行政、観光協会、JR木次鉄道部などが集まり、ワー...
19.09.30更新 | 2019年(令和1年)度 9/28 広島駅発ツアー第1弾!奥出雲の地酒を味わう旅 9/28(土)、木次線の貸切車両で「奥出雲の地酒を味わう旅」を実施しました。広島駅からバスに乗って来られた24名様が9:46三井野原駅から列車に乗車し、カフェ風に装飾された貸切車両にて、SSI認定きき...
19.09.30更新 | 2019年(令和1年)度 9/10 民生児童委員 全員研修会 雲南市民生児童委員協議会の皆さんが9月10日(火)、宍道公民館(松江市)にて「令和元年度全員研修会」を開催され、昨年度に引き続き、研修会場までJR木次線を往復利用されました。参加者は当日、各自の最寄り...
19.09.25更新 | 2019年(令和1年)度 【令和2年1月10日まで募集中】 乗って写そう!小さな沿線のフォトコンテスト 木次線沿線の地域でがんばるサンカクカフェさんからお知らせ&募集ですよ。#木次線フォトコン2019今年もやります!そしてチラシ、ポスターができました。今回は大東高校写真部とD-lab(大東高校ラ...
19.09.25更新 | 2019年(令和1年)度 9/21 おくいずも女子旅列車、最終日 本日21日、おくいずも女子旅列車-地酒で乾杯。のんびり休日列車旅-2回目(最終日)を実施しました。今回も、県内外から15名の皆さまにご参加いただきました。少し肌寒い一日でしたが、沿線の地酒、きき酒師の...
19.09.18更新 | 2019年(令和1年)度 旅と鉄道 増刊10月号で木次線PR中!ぜひ書店にてお求めください 既にご購入いただけますが、山と渓谷社より9月11日発売、旅と鉄道2019年増刊10月号「電車で行く紅葉&温泉の旅」でJR木次線をPRしています。(もくじの真横で、相当目立っています!)女子鉄応援マガジ...
19.09.14更新 | 2019年(令和1年)度 9/14 おくいずも女子旅列車、ご乗車ありがとうございました! 9月14日(土)、おくいずも女子旅列車-地酒で乾杯。のんびり休日列車旅-(1回目)を実施し、県内外から19名の皆さまに木次線沿線の地酒と料理、車窓からの景色を楽しんで頂きました。詳細はまた改めて載せま...
19.09.09更新 | 2019年(令和1年)度 10/30 【募集・広島方面の皆様向け】奥出雲の新そば & 新米仁多米を味わう~スイッチバックと奥出雲たたら製鉄の歴史を五感で学ぶ旅-43名様限定バスツアー 木次線利活用推進協議会は、ひろでん中国新聞旅行(株)と連携し、10月30日(水)に日帰りバスツアー「紅葉の絲原記念館と打ちたての新そばを堪能~たたら製鉄を学ぶ旅~」を開催します(一部区間でJR木次線に...