木次線ポータルサイト

木次線データベース

木次線の歴史

年表

年代 出来事 明治29年 絲原武太郎(十二代目)が大社両山鉄道を設立。杵築(現・出雲市内)から赤江(現・安来市内)、米子、広島を結ぶ鉄道を計画するも、不況の影響で1898年12月に解散 明治42年11月7日 山陰本線松江 […]