お知らせ
-
17.09.21 | イベントレポート
木次線の起点である宍道駅(松江市宍道町)の近くにある宍道公民館を会場に、9月20日、木次線に携わっている団体や駅舎を管理している組織などが、今年度の取り組みや今後やってみたいイベントなどを発表する「木次線の未来を考えよう […]
-
17.09.12 | 活動レポート
このたび、木次線の歴史をつづった「簸上鉄道の歴史と木次線」が発刊されました。 この書籍は、ふるさと歴史探訪シリーズのひとつとして、雲南市内の地域自主組織「八日市地域づくりの会」により、編纂・出版されたもので […]
-
17.09.11 | 活動レポート
木次線全線開通80周年を記念し、今年は、鉄道写真家の中井精也さんが選ぶ「木次線フォトコンテスト」を開催します。 木次線の風景や沿線の魅力を写真で残し、後世に伝えていきます。 応募締め切りは、平成29年11月17日(金)必 […]
-
17.09.11 | 活動レポート
10月4日までの期間、木次線フォトコンテスト(開業100周年記念事業)の入賞作品の展示を木次駅ロビーにて行っています。 また、合わせて「さくらおろち湖フォトコンテスト」の入賞作品も同時展示しています。 ぜひご覧ください! […]
-
17.09.11 | イベントレポート
8月19日、20日の両日、鉄道写真家の中井精也さんを招き「木次線全線開通80周年記念事業~木次線写真塾~」が開催されました。 両日で合わせて80人余りが参加し、鉄道写真の魅力や撮影技術の講習が、スライドを交 […]
-
17.08.01 | 活動レポート
8月19日(土)と20日(日)の2日間、鉄道写真家の中井精也さんを招き、木次線鉄道写真塾を開催します。また、20日には、木次駅周辺での現地研修も行う予定です。申し込みは、8月10日(木)までとなっています。事前の申し込み […]
-
17.07.30 | 活動レポート
7月30日開催 雲南の食とご縁の旅 参加者募集! 雲南の食とご縁をテーマにした出会いの旅に出かけてみませんか。 20代から40代の独身男女を募集しています。 奥出雲に向かう列車でご縁を育んでみましょう。 参加申し込みは吉 […]
-
17.07.17 | 活動レポート
トロッコ列車「奥出雲おろち号」は、今年も夏休み期間は毎日運行しています。 トロッコ列車の旅の途中で、多くのみなさんとの出会いがあるかも・・・ 出発駅木次駅での見送りのひとコマ 神楽の登場 出雲八代駅での出会い 出雲三成駅 […]
-
17.07.09 | イベントレポート
木次線全線開通80周年記念懸垂幕を設置 平成29年12月12日で木次線が全線開通してから80周年を迎えます。 その歴史の節目に、木次駅前には懸垂幕が設置されました。 テーマは「つながろう木次線」、イメージカラーはグリーン […]
-
17.07.09 | イベントレポート
7月9日、木次駅前広場にて駅まつりが開催されました。 この日は、あいにくの雨模様となりましたが、地元のバンドやよさこいチームのステージにより、にぎやかに開催されました。 また、チェリヴァホールロビーでは、夏イロマルシェ( […]