お知らせ
-
17.06.09 | イベントレポート
6月9日 「感謝の書」木次駅にて展示中 6月8日に行われた「感謝DAY in 雲南」にて、創作された作品が、書道家の武田双雲さんから木次駅の足立勉駅長に手渡されました。 足立駅長は、「木次線の全線開通80周年という長い歴 […]
-
17.06.08 | イベントレポート
6月8日 木次線の永い歴史に感謝「感謝デー in雲南」 6月8日、「感謝DAY in 雲南」を木次経済文化会館チェリヴァホールで行い、約100人が参加しました。 木次線が全線開通して今年で80周年。その永い歴史に感謝する […]
-
17.05.23 | イベントレポート
下久野駅に到着 子どもたちの描いた「アートトレイン」 カラフルな列車アートトレインが下久野駅に到着しました。 この列車は、昨年の木次線開業100周年に合わせ地域の子供たちが描いた作品です。 アートトレインは、下久野駅構内 […]
-
17.04.21 | イベントレポート
蒸気機関車C56108保存会による会報第4号発刊 蒸気機関車C56108保存会による会報が発刊されました。今回は、移設当時の状況や会員らの視察研修の様子が紹介されています。 詳しくは、会報をダウンロードにてご覧ください。 […]
-
17.04.02 | イベントレポート
今年のさくらまつりは4月1日・2日にかけ、JR木次駅前を中心として、郷土芸能ステージイベント、特産品販売等が行われました。 あいにく桜土手の花の開花にはまだ少し早かったですが、駅周辺は大勢の人でにぎわいました。 さくらま […]
-
17.04.01 | イベントレポート
ふるさとの風物詩 JR木次線のトロッコ列車「奥出雲おろち号」が運行開始となり、その出発セレモニーが行われました。 JR出雲駅で行われた出発セレモニーでは、運行支援をしている出雲の國・斐伊川サミット(出雲市、雲南市、奥出雲 […]
-
17.03.29 | イベントレポート
木次線全線開通80周年を記念したキックオフイベント「地域づくり講演会~ローカル鉄道による新しい地域再生」が雲南市役所で開催されました。 講師には、ローカルジャーナリストの田中輝美さん(松江市)を迎え、沿線住民や地域組織の […]
-
17.03.29 | イベントレポート
3月29日 木次線全線開通80周年実行委員会 設立 木次線が昭和12年12月12日に全線開通してから80年目に当たり、昨年度の100周年事業に引き続き、木次線の歴史の再認識と沿線地域の活性化を図ることを目的に「木次線全線 […]
-
17.03.29 | イベントレポート
3月29日 木次線開業100周年実行委員会 解散総会 木次線が開業から100年目を迎えた昨年、木次線の歴史の再認識と沿線地域の活性化を図ることを目的に設立された「木次線開業100周年実行委員会」が解散しました。 勝田康則 […]
-
17.03.18 | 活動レポート
お花見観光ウォーク 3月18日(土)、お花見観光ウォークを開催します。今回は、出雲大東駅~陽だまりの丘間を歩きます。 参加記念バッジももらえちゃう!!「お花見」と「健康づくり」に どうぞご参加ください。 【日 時】 平成 […]