お知らせ
-
16.07.20 | 活動レポート
木次線に関する懐かしの写真展開催 7月20日(水)~8月3日(水)までの間、JR出雲大東駅ロビー(雲南市大東町)で木次線に関する懐かしの写真展を行います。 開業当時の木次駅周辺の写真、旧国鉄時代の列車や懐かしい蒸気機関車 […]
-
16.07.02 | イベントレポート
宍道~木次駅間の開業から100周年を迎える今年10月11日の100日前イベントが開催されました。セレモニーでは、はじめに木次線開業100周年記念事業実行委員会の勝田康則会長(奥出雲町長)が「100周年の節目を契機に沿線住 […]
-
16.07.02 | 活動レポート
大正5年10月11日、簸上鉄道株式会社として宍道~木次駅間の開業から100周年を迎えます。 記念すべき100周年を地域全体で祝福し、更には木次線及び沿線の持続的な発展を記念して、開業100周年の100日前セレモニーを開催 […]
-
16.06.25 | イベントレポート
このたび、下久野駅の駅舎管理と乗車券販売業務を行っていらっしゃる「花ももステーション」が、公益社団法人「小さな親切」運動本部から小さな親切実行章を受賞されました。 この賞は、地域で取り組まれている下久野駅の駅舎を活用した […]
-
16.06.24 | イベントレポート
木次線開業100周年記念事業の一環として実施している旅育。6月24日、今年度の旅育での乗車第1号として、三刀屋こども園の年長児13人が参加しました。 あいにくの雨模様でしたが、木次駅に集合した子どもたちは、それぞれ切符を […]
-
16.06.20 | 活動レポート
6月20日から7月5日までの期間、奥出雲町内でも木次線に関する懐かしの写真展を行いました。 6月20日~6月26日まで「横田コミュニティセンター」、6月27日~7月5日まで「三成中央公民館」で展示しました。 今後も各所で […]
-
16.06.11 | イベントレポート
6月11日、出雲大東駅フェスが賑やかに開催されました。 木次線にちなんだクイズやサクラローザ&ムラゲピンクの登場、にぎやかコンサート(UNNAN MUSIC STATION)、島根大学書道部によるパフォーマンス、多くの出 […]
-
16.06.11 | 活動レポート
今年は、木次線開業100周年!! みんなでJR木次線を盛り上げよう!! JR出雲大東駅(つむぎ)では、木次線開業100周年企画のイベントを開催します。 その名も「駅フェス(仮)」なぜ、(仮)なのか?? それは、あなたにイ […]
-
16.05.22 | イベントレポート
~イベント当日の様子~ ウォーキング日和に恵まれた当日は、45名の参加者により、賑やかにイベントが行われました。 JR木次駅を出発した一行は、歩くこと7㎞。途中、原口自治会での休憩をはさみ、全員元気に幡屋駅へ到着しま […]
-
16.05.22 | 活動レポート
5月22日開催-ご参加ください! すっかり春らしい季節となりました。 タラの芽、筍、山椒など旬の味も美味しく、田畑は農機具の音が忙しそうにも聞こえます。 さて、今年JR木次線開業100周年を迎えました。 そこで5月の例会 […]