木次線利活用推進協議会
沿線の駅
木次線の歴史
木次線の歴史うんちく
\募集中!/木次線応援団
木次線動画
フォトコン入選作品(全線開通80周年記念事業)
フォトコン応募作品(全線開通80周年記念事業)
フォトコン入賞作品(開業100周年記念事業)
フォトコン応募作品(開業100周年記念事業)
フォトギャラリー
観光列車あめつち
助成事業と企画提案の受付
お問い合わせ
イベント情報
木次線応援団
利用促進助成事業
トップ
知る!
知る!
木次線利活用推進協議会
沿線の駅
宍道(しんじ)
南宍道(みなみしんじ)
加茂中(かもなか)
幡屋(はたや)
出雲大東(いずもだいとう)
南大東(みなみだいとう)
木次(きすき)
日登(ひのぼり)
下久野(しもくの)
出雲八代(いずもやしろ)
出雲三成(いずもみなり)
亀嵩(かめだけ)
出雲横田(いずもよこた)
八川(やかわ)
出雲坂根(いずもさかね)
三井野原(みいのはら)
油木(ゆき)
備後落合(びんごおちあい)
木次線の歴史
写真で見る木次線の歴史
年表
木次線の歴史うんちく
【うんちく1】簸上鉄道
【うんちく2】木次線の誕生
【うんちく3】C56108
【うんちく4】機関車車庫
【うんちく5】木次トンネル
【うんちく6】難工事の歩み(木次~備後落合)
【うんちく7】木次線へ配備された蒸気機関車
【うんちく8】ストーブ取付客車の運用
【うんちく9】木次線の建設費用
【うんちく10】旅行友の会
【うんちく11】開通当時のにぎわい~大正5年
【うんちく12】大正5年の乗車賃
【うんちく13】木次落合線鉄道起工式祝辞(経過報告)
【うんちく14】機関車は天気予報官?
【うんちく15】子供博覧会
【うんちく16】下久野隧道工事記念寫眞帖
【うんちく17】簸上鉄道敷設趣意書
【うんちく18】簸上鉄道沿線案内
知る!
木次線利活用推進協議会
趣旨&取り組みJR木次線(81.9km)は、中山間地域の重要な地域公共交通として、通学や生活利用など多くの地域住民に利用されているかけがえのない生活路線です。また、沿線には、日本神話に登場...
沿線の駅
沿線の各駅の様子や、駅周辺のお店などをご紹介します。
木次線の歴史
木次線の歴史うんちく